kindle出版

kindle出版

定年退職を決めたら読むあんちょこ(固定レイアウト版)

■定年退職した迷えるシニアのセカンドライフを考える本 60歳定年退職のサラリーマンの皆様を中心に、50歳から65歳くらいの方への解説書(あんちょこ)です。退職を決めてから退職後の前後1年間に「いつ、なにを、どうすればいいのか」、退職金、税金、投資、年金、保険、健康、全く未知の世界で一人ぼっち、それらを、筆者の体験をもとに、時系列で整理した「あんちょこ」です。 コンテンツは、大きくわけて、 「定年前にやってきた8つのこと」 「定年後にやった14のこと」 「将来に備えてどうすべきか?」の3つです。 ■筆者の横顔 作家、3級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)、桃咲セカンドライフ研究所 代表。 1961年横浜市生まれ、1984年東北大学卒業、同年本田技研に入社。開発責任者(LPL)、採用面接官、リユース事業企画、管理課長等を歴任し、2021年60歳で定年退職。趣味は、B級グルメ、マッキントッシュ、温泉金運紹運旅行 ■執筆のきっかけ 大学卒業し37年余、大きな会社で大きな組織で守られてきたサラリーマンでした。 社員IDと健康保険証を返却した定年退職のその時から、放し飼い。 毎日が自分の時間であり、その貴重な時間を、どのように有効に使うべきなのか? 歳を重ねていく中で、何をすべきか?自問自答の毎日でした。 それで、退職前後での経験、体験、失敗談をネタに無謀にも執筆しようと考えました。 同じような境遇の方々のご参考になれば幸いで御座います。 さらにこれらを通じて自分自身の起業のトリガーになればとも思っております。 ■目次 はじめに 筆者プロフィール 第一章:定年退職を60歳還暦にしたわけ 第二章:定年前にすべき8つのあんちょこ 第三章:定年退職後の14のあんちょこ 第四章:退職金を守る3つのあんちょこ 第五章:これからに備える あんちょこ 第六章:あとがき ■出版:桃咲セカンドライフ研究所
kindle出版

新刊:正社員になりたい方への最短の指南書(あんちょこ)

■正社員になりたい方への最短の指南書(あんちょこ) 完璧な面接の指導書は、市中に沢山あるので、本書はなるべき時間をかけずに、面接力をぐっ!と高めるため「とっておきの一つ」をお伝え出来ればと、思っております。 「とっておきの一つ」なので、盛りだくさんではありません。いろいろと書けば複雑になり、急所ぼやけるのが怖いからです。エントリーシートが出来るまでの過程を、例題として解説致しました。 骨格の部分をしっかりと身に着けていただき、皆様の就職戦線を勝ち取る支えに成れば幸いで御座います。 ■登場人物さんからのコメント めでたく正社員になれた本書の「派遣さん」です。面接官視点の筆者の「たった一つのこと」を心得えたことで、面接力がぐっと高まり合格したのかな?と、感じております。毎日、忙しく働いている皆様向けの、簡単な解説書になっております。是非、ダウンロードして、ご活用頂ければと思います。ご健闘をお祈り申し上げます。 ■読んでいただきたい方 毎日一生懸命働いているいわゆる普通の「非正規、派遣さん」で、もう少し責任あるポジションで、給与、賞与、勤務評定、昇給、昇格、安定雇用な「正社員」になりたいと思っている方 ※特に高度なスキル、”例えば「わたし、失敗しないので・・・」”をもっている方には、参考になりません。 ■執筆のきっかけ 本田技研で、20年間の採用面接官、そして、4年もの間、部下として、素晴らしい仕事をしていただいた(ごく普通の女性の)派遣さんを(他社の)正社員、へ導くことが出来ました。 筆者の「面接する側とされる側の両面」の経験から、「とっておきの一つ」が見えてきました。 ■著者略歴 元ホンダ面接官、作家、3級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)、桃咲セカンドライフ研究所 代表。現在、一人起業(個人事業主)/セカンドライフ構築中の男女双子の父親。 1961年横浜市生まれ、1984年東北大学卒業、同年本田技研に入社。開発責任者(LPL)、採用面接官、リユース事業企画、管理課長等を歴任し、2021年60歳で定年退職。趣味は、B級グルメ、マッキントッシュ、温泉金運紹運旅行 ■著書紹介 処女作:定年退職を決めたら読むあんちょこ(2022年5月リリース)第一弾。 ※売れ行きランキングで一位獲得(5月17日)させていただきました。 ※※星4つ:★★★★ 
kindle出版

嬉しい!5月の印税6,688円 ありがとうございました。

kindle出版

第二弾:表紙が出来ました!「派遣から正社員!、面接の極意」

6月発刊を目指して!執筆中で御座います。 目 次 はじめに 第一章:とっておきの一つ 第二章:とっておきの一つの作成 第三章:とっておきの自己PRの作成 第四章:貴社志望動機の作成 第五章:とっておきの一つのまとめ 第六章:実録、正社員への...
PAGE TOP